-
【シュービルセキュリティ】ハシビロコウの警備会社 Shoebill Security ロゴ ステッカー
¥440
SOLD OUT
ハシビロコウの警備会社 「Shoebill Security (シュービルセキュリティ)」ロゴ をステッカーにしたものです。
-
カレーを寝かせる シリーズ ステッカー
¥400
SOLD OUT
文字通り「カレーを寝かせる」ということばをイラストで表現するとこうなりました。 ゆるいきもちで、すこやかな眠りが必要な方には 是非お迎えいただきたいです。 カエル(エルバン) バージョンと、リス(カオリス) バージョン。お好きな方をどうぞ。
-
意味のない自作のことわざ シリーズ ポストカード
¥260
SOLD OUT
意味のない自作のことわざ シリーズの ステッカーです。 サイズ W100 H148 こちらは 「紫陽花に傘を差す」という 意味がありそうで意味のない僕が考えた オリジナルの「ことわざのようなもの」です。 色んなものの意味を考えすぎて 意味のないものの意味について考えていた時に 考えた作品です。 そもそもこれには深い意味もないのですが コレを見て何か感じたり、何かしらの意味を感じたりする方にはいつかお話を聞いてみたいです。 意味ばかりを求めて疲れてしまう そんな時にこの作品の事を思い出してください。
-
意味のない自作のことわざ シリーズ ステッカー
¥440
SOLD OUT
意味のない自作のことわざ シリーズの ステッカーです。 サイズ 約W32mm×H72mm こちらは 「ピーナッツと眠る」「ピーナッツの中で眠る」という意味がありそうで、意味のない オリジナルの「ことわざのようなもの」です。 色んなものの意味を考えすぎて 意味のないものの意味について考えていた時に 考えた作品です。 そもそもこれには深い意味もないのですが コレを見て何か感じたり、何かしらの意味を感じたりする方には いつかお話を聞いてみたいです。 意味ばかりを求めて疲れてしまう そんな時にこの作品の事を思い出してください。
-
意味のない自作のことわざ シリーズ ステッカー
¥440
SOLD OUT
意味のない自作のことわざ シリーズの ステッカーです。 サイズ W H こちらは 「目隠しでボクシングをする」という 意味がありそうで意味のない僕が考えた オリジナルの「ことわざのようなもの」です。 色んなものの意味を考えすぎて 意味のないものの意味について考えていた時に 考えた作品です。 そもそもこれには深い意味もないのですが コレを見て何か感じたり、何かしらの意味を感じたりする方にはいつかお話を聞いてみたいです。 意味ばかりを求めて疲れてしまう そんな時にこの作品の事を思い出してください。
-
マスキングテープ
¥800
オリジナルマスキングテープ ※再販予定はありません。無くなり次第終了となります。 15mm幅 1巻10m サイズ: 約φ43 「カエルカバン」という名前の由来 をイメージして作った作品です。 名前の由来 カエルみたいに、腰が低くて でも高く跳べるように。 カバンみたい作品を通して手から手へ、 旅するように届けたい。 【使用上の注意】 ⚫︎直射日光の当たる高温多湿な場所での長時間の保管は避けてください。 ⚫︎残ったシールは袋に入れて保管してください。 ⚫︎幼児乳児の手の届く所には置かないで下さい。 ⚫︎貼る面のホコリ、油分、水分などを よく拭きとってからご使用ください。 ⚫︎貼り直しをすると粘着面が弱くなるので ご注意ください。
-
カエルカパン 焼きたて ポストカード
¥260
SOLD OUT
うちの広報部カエルのエルバンと リスのカオリスが「焼きたてモスよー」と 鐘を鳴らしてお知らせしているようです。 焼きたてのパンって なんであんなに幸せな匂いなんでしょうね。 サイズ W約100mm × H約148mm ※表示価格は、一枚あたりのお値段です。
-
カエルカパン パン ポストカード
¥260
SOLD OUT
カエルカバングッズのパン部門 昔懐かしい雰囲気のパン屋さんで、 商店街にあるような少し小さな 架空のパン屋さん。その名も「カエルカパン」 パン関連グッズを色々と取り扱います。 エルバン(カエル)のほうは カスタードクリームパン カオリス(リス)のほうは つぶあんパンです。 サイズ W約100mm × H約148mm ※表示価格は、一枚あたりのお値段です。
-
【カエルカパン】 エルバン&カオリス パンステッカー
¥440
SOLD OUT
カエルカバングッズのパン部門 昔懐かしい雰囲気のパン屋さんで、 商店街にあるような少し小さな 架空のパン屋さん。その名も「カエルカパン」 パン関連グッズを色々と取り扱います。 ちなみに エルバン(カエル)のほうは カスタードクリームパン カオリス(リス)のほうは つぶあんパンです。 ※表示価格は、一枚あたりのお値段です。
-
カエルカパン パンセット(エルバン)
¥1,300
SOLD OUT
カエルカバングッズのパン部門 昔懐かしい雰囲気のパン屋さんで、 商店街にあるような少し小さな 架空のパン屋さん。その名も「カエルカパン」 パン関連グッズを色々と取り扱います。 パン好きな方のためにおすすめセレクトセットもご用意いたしました。 セット内容 ・エルバンパンのポストカード×1 ・バゲットのポストカード×2 ・クロワッサンのポストカード×1 ・パンブレムステッカー×1 ポストカードサイズ W約100mm × H約148mm ステッカーサイズ W約45mm × H約47mm ※できるだけ実際の商品に近い色味のものを掲載しているのですが 掲載写真と実際の色味が違う場合がございます。ご了承くださいませ。
-
Brot und Saltz タイベックバッグ
¥3,600
SOLD OUT
'Brot und Saltz' という架空のパン屋さんの紙袋を イメージしたタイベック製バッグです。 ※タイベックとは、 アメリカデュポン社が独自開発した 一見紙のような風合いですが高密度ポリエチレン性の素材で 建築資材や使われる強度と耐久性能の高い素材となっています。 ※厚手素材でかなりしっかりした作りで、マジックテープとマグネットボタンで 2通りのサイズ感での使用方法が可能です。 約W315mm×H430mm(ボタンを閉じていない状態) 約W315mm×H330mm(ボタンを閉じた状態) 商品本体に元から多少の汚れやキズがついている場合がございます。 また、商品カラーや生産ロットによって多少の誤差および個体差が発生します。 素材の凸凹の性質上プリントが多少荒れている部分もありますが、 そのあたりの素材感も含めて楽しんでいただければ幸いでございます。 何卒ご理解の上、ご購入をご検討のほどよろしくお願いします。
-
食パン 花見ポストカード
¥260
SOLD OUT
カエルカバングッズのパン部門 昔懐かしい雰囲気のパン屋さんで、 商店街にあるような少し小さな 架空のパン屋さん。その名も「カエルカパン」 パン関連グッズを色々と取り扱います。 食パンを背に見る花見はオツなものです。 サイズ W約100mm × H約148mm ※表示価格は、一枚あたりのお値段です。
-
パリブレスト ポストカード
¥260
SOLD OUT
パリブレストというシュークリームの種類で 自転車の車輪を模して作られたお菓子なので 色々連想するうちに こういったイラストになりました。 シュークリームは大好物なので 他にも色々なシュークリーム追加予定です。 お楽しみに。 サイズ W約100mm × H約148mm ※表示価格は、一枚あたりのお値段です。
-
パンブレム ステッカー
¥440
SOLD OUT
カエルカバングッズのパン部門 昔懐かしい雰囲気のパン屋さんで、 商店街にあるような少し小さな 架空のパン屋さん。その名も「カエルカパン」 パン関連グッズを色々と取り扱います。 パンブレム(Embread)というのは 文字通り「パンのエンブレム」という意味で僕の造語です。 かっこいいかなと思って描きました。 いいな、という気持ちが 「冷めないうちに」どうぞ。 サイズ ○パンブレムロゴタイプ W約47mm × H約50mm ○エルバン(カエル) W約47mm × H約60mm ○カオリス(リス) W約47mm × H約60mm ※表示価格は、一枚あたりのお値段です。
-
【たぬきの豆腐屋】からや豆富店 について
¥111
SOLD OUT
「からや豆富店」 たぬきが店主の小さな架空の豆富店。 たぬきの「豆の進」が山の古いお寺で せっせと作っています。 ※こちらは、商品ではございません
-
【たぬきの豆腐屋】からや豆富店 豆の進ロゴステッカー
¥440
SOLD OUT
たぬきの豆富屋さん からや豆富店のグッズです。 人がいなくなった古い山寺で 店主の「豆の進」が昔ながらの製法でせっせと豆富作りに励んでいます。 豆の進のドヤ顔のイラストをステッカーにしました。 ※写真と実物は色が異なる場合がございます。 ※色の名前は日本の伝統色から一番近いイメージの色を引用していますが、実物とは異なる場合がございます。
-
【たぬきの豆腐屋】からや豆富店 ポストカード
¥260
SOLD OUT
たぬきの豆富屋さん からや豆富店のグッズです。 人がいなくなった古い山寺で 店主の「豆の進」が昔ながらの製法で せっせと作っている様子や、売り歩く様子を イラストポストカードにしました。
-
【たぬきの豆腐屋】からや豆富店 ステッカー(絹)
¥400
SOLD OUT
たぬきの豆富屋さん からや豆富店のグッズです。 人がいなくなった古い山寺で 店主の「豆の進」が昔ながらの製法で せっせと作った絹豆富をイメージした ラベルです。 ※写真と実物は色が異なる場合がございます。 ※色の名前は日本の伝統色から一番近いイメージの色を引用していますが、実物とは異なる場合がございます。
-
【たぬきの豆腐屋】からや豆富店 ステッカー(木綿)
¥440
SOLD OUT
たぬきの豆富屋さん からや豆富店のグッズです。 人がいなくなった古い山寺で 店主の「豆の進」が昔ながらの製法で せっせと作った木綿豆富をイメージした ラベルです。 ※写真と実物は色が異なる場合がございます。 ※色の名前は日本の伝統色から一番近いイメージの色を引用していますが、実物とは異なる場合がございます。
-
【たぬきの豆腐屋】からや豆富店 ロゴステッカーA
¥440
SOLD OUT
たぬきの豆富屋さん からや豆富店のグッズです。 人がいなくなった古い山寺で 店主の「豆の進」が昔ながらの製法で せっせと作った木綿豆富をイメージした ラベルです。 ※写真と実物は色が異なる場合がございます。 ※色の名前は日本の伝統色から一番近いイメージの色を引用していますが、実物とは異なる場合がございます。
-
【たぬきの豆腐屋】からや豆富店 ロゴステッカーB
¥440
SOLD OUT
たぬきの豆富屋さん からや豆富店のグッズです。 人がいなくなった古い山寺で 店主の「豆の進」が昔ながらの製法で せっせと作った木綿豆富をイメージした ラベルです。 ※写真と実物は色が異なる場合がございます。 ※色の名前は日本の伝統色から一番近いイメージの色を引用していますが、実物とは異なる場合がございます。
-
【ワタリガラスのスーパーマーケット】 EVEN RAVEN ラベルステッカー
¥500
SOLD OUT
ワタリガラスの経営する 架空のスーパーマーケット “ SUPER MARKET EVEN RAVEN ” 店内にて取り扱いのある商品の ラベルデザインのステッカーです。 こちらは 'GOWLSBELL SWEETS(ゴールズベルスイーツ)' というフクロウやミミズクをモチーフにしたキャラクターが目印のお菓子のブランドです。 ロリポップキャンディが主力商品ですが 他にもチョコレートや、クッキーなども扱っております。よろしくお願いします。 ※一部イメージ写真も含まれています。 ※出来る限り実物に近い色味で撮影するように努力していますが 掲載写真と実際の色が異なる場合がございます。ご了承下さい。 ※一枚あたりのお値段となります
-
【キギスビール】 ラベルステッカー
¥440
SOLD OUT
ワタリガラスの経営する 架空のスーパーマーケット “ SUPER MARKET EVEN RAVEN ” 店内にて取り扱いのある商品の ラベルデザインのステッカーです。 キジのマークのビールブランド キギスビールのステッカーです。 キギスというのはキジの 日本の昔の呼び方です。 赤と、青(青緑)の定番はキジラベル 金のちょっとリッチテイストは金鶏ラベル 銀ラベルは玄人好みの銀鶏ラベル サイズ 約W65mm×H65mm
-
新作【ワタリガラスのスーパーマーケット】 EVEN RAVEN ラベルステッカー
¥440
SOLD OUT
ワタリガラスの経営する 架空のスーパーマーケット “ SUPER MARKET EVEN RAVEN ” 店内にて取り扱いのある商品のラベルデザインの ステッカーです。 こちらはマンマルジュース マンマル(哺乳類という意味)でラベルは全て哺乳類になっています。 ○コアラ印のリンゴジュース(りんご) ○ラッコ印のジュース(もも) ○コウモリ印のジュース(いちご) ○リス印のジュース(なし) ○スローロリス印のジュース(オレンジ) 実はコアラからスローロリスまで しりとりになっていて楽しい。 ※一部イメージ写真も含まれています。 ※出来る限り実物に近い色味で撮影するように努力していますが、掲載写真と実際の色が異なる場合がございます。ご了承下さい。 ※一枚あたりのお値段となります